見守りセンサー「みるモニ」【Wi-Fi版】設置方法

 

この記事では、見守りセンサー「みるモニ」【Wi-Fi版】設置方法について説明します。

 

見守りセンサー「みるモニ」【Wi-Fi版】設置方法について動画での説明はこちら↓

 

はじめに Wi-Fi版みるモニ設置に必要なもの

・みるモニ本体

・テレビのリモコン

 

STEP1 みるモニを起動させる

まず、みるモニを起動していきます。

みるモニの起動はHDMIケーブルをテレビに、電源ケーブルをコンセントに接続することで起動します。

起動する際は、必ずHDMIケーブル→電源ケーブルの順番で接続してください。

 

その後、テレビの電源を入れ、リモコンの入力切り替えでチャンネルをHDMIに切り替えてください。

 

 

 

STEP2 任意のアクセスポイントを選択

画面がこのような画面に切り替わったら、任意のアクセスポイントを選択してください。(普段使用しているWiFi)

 

画面の操作はテレビのリモコンで行ってください。

 

選択したWi-Fiのパスワードを入力して「接続する」ボタンを押してください。

 

「接続する」ボタンを押すとみるモニが自動的に再起動され、画面が一度暗くなります。

 

 

※アクセスポイントの選択やパスワードの入力は、テレビのリモコンで行ってください

※英字の大文字小文字の切り替えはShiftボタンで切り替え可能です。

 

STEP3 最終確認

再起動後、画面に「見守り動作中」の文字が表示されます。

少しお待ちいただき、「見守り動作中」の文字が灰色から緑色になれば正常に設置完了です。

 

 

「見守り動作中」の文字が表示されない場合

再起動後も、「見守り動作中」が表示されず、このように同じ画面が表示される場合は、

パスワードが間違っている可能性があります。

 

再度パスワードを入力いただくか、他のアクセスポイントでお試しください。